クレジットカードを登録しておきますと30日ごとに自動で継続しますので、スターターキットの利用期間終了後も引き続きご利用になれます。
クレジットカードを登録しない場合は、更新ポイントを購入・登録しますと利用期間を延長できます。
クレジットカードによる自動継続
登録されたクレジットカードで、30日ごとに自動的に継続手続き、決済をおこないます。
30日単位で継続手続きをおこないますので、1回の決済費用を抑えられます。
継続タイミング | 税込価格 | 決算方法 |
30日ごと | 8,800円 | クレジットカード (VISA・MASTER・JCB) |
※消費税は10%で計算しています。
・継続の際、次回の更新日と金額をお確かめください。
・クレジットカードによる決済は、継続利用開始日の翌月一括払いとなります(ご利用のクレジットカードによっては、翌々月となる場合があります)。
・継続手続き完了後にメールをお送りします。
・クレジットカードは、クラウド管理画面の[支払情報]タブから登録します。継続手続きには、※デビットカード、プリペイドカードはご使用いただけません。
・登録したクレジットカードの変更、自動継続停止の手続きは、継続手続きの前日までにクラウド管理画面からおこなってください。
自動継続の停止
「
クラウドライセンス会員ページ」の[支払い情報]タブを選択し、[登録したクレジットカードを削除]をクリックしてカード情報を削除してください。
※ デビットカード、プリペイドカードが使用できない理由
デビットカードはクレジットカードと違い、決済するかどうかにかかわらず、与信(該当カードでその商品が決済できるかの問い合わせ)を行っただけで、デポジット(預かり金)として口座から与信金額が引き落とされてしまいます。
これは、デビットカードがクレジットカードのような信用取引では無いため、決済予定の金額が、事前にデポジット(預かり金)として確保されてしまうためです。
引き落とされた金額は、決済されなければ数か月後(カードの発行会社や使用場所により期間は異なります)に口座に戻されますが、実際に決済された場合に一時的に二重引き落としの状態になることがあります。
そういった引き落としや口座への返金までの確認を弊社でできないため、デビットカードでの使用をお断りしております。
更新ポイントによる利用期間の延長
購入した更新ポイントを登録することで、ポイント分の期間を延長します。
更新ポイントはクレジットカード以外の方法(代金引換)でも購入できます。
商品名 | 税込価格 | 追加される期間 | 決済方法 |
30日更新ポイント | 8,800円 | 30日 | クレジットカード(VISA・MASTER・JCB) 代金引換 |
365日更新ポイント | 100,320円 | 365日 |
※消費税は10%で計算しています。
・更新ポイントは、クラウドライセンスの利用期間に相当するもので、クラウドライセンス利用の継続料金としてのみお使いいただけます。
・更新ポイントは、クラウド管理画面の[支払情報]タブから登録します。
・更新ポイントを複数登録すると、登録した更新ポイントの合計の日数分を延長します。
例えば、残り日数10日の状態で60日延長したい場合
「30日更新ポイント」を2つ登録すると60日延長できて、残り日数は70日(=10日+30日+30日)となります。